美容院へ行く頻度

気づけば旦那さんも私も髪の毛がモッサモサ。2人とも毛量が多いので、毛髪のヘルメットを着用してる。私なんて毛量が多すぎてパーマが家出した(笑)こまめに行きたいところやけど、夫婦で行ってる美容室が人気で、予約が中々取れなくて、気付けば2人ともヘルメットになってた(^.^)

そこのスタイリストさんがカリスマ性と技術が確かなので、人気なのはうなづけるし、人を惹きつける魅力があるのも事実。だから、予約がとれなくても驚かない。そして、やっとこさ旦那さんの予約がとれたので!旦那さんだけでもカット行ってきてもらうぞ!うおー♪!

私は基本車が無いので、旦那さんより出られる日が限られてくる(旦那さんは休みとあれば出られるので)、中々都合よく2人の予約をとるのも難しそうなので、私はどっかで適当に切ってこよ。とりあえず毛量がやばい(笑)髪の毛は伸ばしてるからいいけど。今から旦那さんがどんな髪型になってくるか楽しみ〜(^^)
皆さんどんなスパンで美容室通ってるのかなー。ほんとは旦那さんには2、3ヶ月に一回はカットしてきて欲しいんだけど、無頓着で予約も私がしないと下手したら1年は平気で髪の毛伸ばしてるんで無い?って人なので、清潔感のある髪型を保ってほしいものです(笑)私も人のこと言えないけど。独身の頃は毎月の美容院行って美容院行くのが趣味になってたけど、今となってはいい思い出だな(笑)

髪の毛も乾燥してひどかったけど、ちゃんとトリートメントするようになってから、綺麗になってきた(^^)やっぱりトリートメントって大事なんだね(´-`).。oO(そりゃそうだ)

美容費節約すると心がみずぼらしくなるから、そこは、きちんと使うようにしてる我が家です。ただ、時間がうまく取れるようになったらいいなぁ。前もって予定立てられる生活がしたいべ(笑)旦那さんのお仕事の、シフトに合わせて自分もお仕事やらしてるから、しょうがないんだけどね。クルマ1台の方がめちゃお金貯まる!お金とるか時間取るかだよ結局のところ(笑)ƪ(˘⌣˘)ʃ

MELISSA.NOTE.

初めましての方も、そうでない方も、メリッサと申します。主人と二人、賃貸暮らしの主婦です。めんどくさがりなので、毎日の家事が少しでも楽になればと、家事を簡素化する為に日々試行錯誤中です。家計運営、暮らしの事、ハーブの事、たまに多肉植物の事を綴っていきます。石川在中なのでたまに近隣、他県の事も含め、主人とたまに行く小さな旅(お出掛け)の事も書いていこうと思っています。hatenablogも有

0コメント

  • 1000 / 1000